緩勾配の片流れ屋根が交互に織りなす美しいデザインが印象的なファサード。
お庭を囲うスクリーンウォール、玄関への視線を和らげる門塀と意匠性あるカーポートは敷地内に奥行をもたらし建物の存在を際立たせます。
広い中庭を臨む南西側からの外観は、明るい光を取り込む窓やゆとりある建物の大きさが伸びやかな室内空間を連想させます。
玄関へ誘うアプローチの懐を深く確保する事で、心地よい「間」を感じられる空間に。
ゆとりを生み出すだけでなく悪天候時は雨に濡れる心配もありません。
玄関前に壁が設けられている事により住まう家族のプライバシーも守られます。
フロアに石目調を採用した上品な光沢を放つ玄関ホール。
ハイサイド窓を設け明るい空間に。
正面壁面にはエコカラットを採用しデザイン性もプラス。
24.5帖のLDKは南側からたくさんの光を取り込む快適な寛ぎ空間。
正面の天井部分に備えた間接照明は敢えて影を作り出し落ち着いた空間を演出します。
オリジナル製作家具のフロートTVボードも備えまとまりのある空間に。
天井高のハイドアは建具を閉めると壁面のように見え空間の解放感を保ちます。
上吊り引戸はレールが無いのでお掃除しやすく、ソフトクローズ機能も備わり開閉時の音も静かで安全です。
シックなキッチンスペースは天井にアクセントを設ける事で更に統一感ある空間に。
キッチン前製作家具はリビング・ダイニングからキッチンの手元が見えずスマート。
またダイニングやリビングに広がりがちな物を収納できるのでお部屋がすっきり片付きます。
LDKと廊下間の扉は木製ガラス引戸を採用。
ガラス戸にする事で空間の解放感と明るさを損なわず、家族の気配も感じられコミュニケーションが取りやすい効果も。
階段下スペースを活用した製作収納は注文住宅ならではのご提案。
洗面化粧台の壁面に化粧品や小物などを収納できるニッチ棚を採用。
空間がスッキリと片付くちょっとした工夫をプラス。
スタイリッシュなタンクレストイレに合わせて内装をコーディネート。
細部までお施主様のセンスが光る快適なレストルーム。
サニールームを備えた奥様専用の家事室。
トップライトから光を取り入れお洗濯物は室内で快適に完結。
5帖の畳コーナーで洗濯物を畳み、所定の場所へ衣類を収納。
1階にもクローゼットを設ける事で生活感を出したくない空間と使い分ける事が出来ます。
2階ご主人様の部屋に造作した書斎。
造り付けの本棚はベッドスペースと空間を緩やかに分けるのにも有効です。