三重を中心に公共建築・商業施設・新築注文住宅・リフォーム工事は山口工務店

株式会社 山口工務店

三重の工務店 ご自宅でできる上手な"換気"の方法 @感染予防対策

家づくりについて

2021.08.27

今日はお部屋の空気を上手に入れ替える換気のミニ知識をご紹介します(*’▽’)
ご存知の事も多いかと思いますが、お付き合いください。

これから寒い季節に向かうとウイルス細菌による風邪、インフルエンザに気を付けたいところですね。まして現在コロナウイルスの感染症対策としても換気は重要な対策と思い今回このBlogを書こうと思いました!

換気のメリット

①除湿を行いカビを防ぐ
換気をする事でお部屋に溜まった湿気を入替えて結露やカビを防ぐ効果が期待できます。
普段意識しずらいですが、実はお部屋の中にはさまざまな物から排出された湿気が溜まっています。
例えば、調理時における湯気、部屋干し洗濯物からの湿気などがこもったままになるとお部屋の中に溜まっている小さなホコリが湿りカビが生えやすくなります( ;∀;)
カビが生えることで健康によくない影響が及んだり、壁や床が傷みお家の劣化の原因にもつながります。

②ウイルスが長期間ただようのを防げる
新型コロナウイス感染症の発症経路はウイルスがついた手指で顔や鼻、口を触ってしまう事で感染する「接触感染」、感染者のくしゃみや咳で飛沫したウイルスを吸い込み感染する「飛沫感染」が主となります。
換気をおこなうと室内の空気中に長時間ウイルスが漂う事がさけられる効果があります。
お家の中で言えば、家族間の感染リスクが抑えられるという訳です。

③新鮮な空気を取り入れリフレッシュ効果がある
空気を入れ替える事でリフレッシュ効果が得られる事は大くの方が体感されているのではないでしょうか。換気により湿気はもちろん、部屋にこもった臭いも排出できます。
きれいな空気を吸う事で心身のリフレッシュにもつながり、気分までスッキリ整います。

④アレルギー物質やウイルスを除去できる、その他
換気をする事により湿気や粉じんが溜まる事を防ぎ、カビやダニの発生を抑えてアレルギーなどの発症を軽減できる効果が期待できます。
空気汚染が原因により発症するとも言われている「シックハウス症候群」や冬場に多くみられる「一酸化炭素中毒」も防ぐことにも有効です。

効果的な換気方法は?

【時間帯】
換気を行うには湿度の低い時間帯に行う事が効果的です。ですので、12時~16時の間に換気をされる事をおススメします。

【回数・間隔】
1日の中で短い間隔の換気を数回に分けて行うのが効率的となります。
5~10分の換気を1~2時間のうちにして頂く事が理想的です。

【窓の開け方】
2ヶ所の窓を開けて空気の通り道を作って頂くと効率的に空気が循環します。
POINTは新しい空気の入り口となる窓を小さく開け(5cm~15cm)
、出口となる窓を広く開けてください。 

また、窓は対角線上の2ヶ所の窓を開けて頂くと効率的に空気が流れます(*’▽’)/
近い距離にある窓を2ヶ所開けても狭い範囲でしか空気が流れてくれないのです。

その他、お家の構造上窓が1つしか無い場合などは扇風機を使って空気の流れを作ったり
サーキュレーターを使用して空気の循環を起こす事も可能です。
また、リフォームにより風を取り込むタイプの窓への交換や、通風機能付きの玄関ドアへの交換する事も、換気効率をあげる方法の1つですよね(*^-^*)
 

暑い時期の換気ってクーラーを切らなくちゃいけないの?なども気になるところでは。。
気をするときはエアコンをつけたままで行っていただきOKです
エアコンは運転を始める時が電力を使うためつけたまま換気した方が省エネになるそうです。(い、意外!私だけですかね・・・(;^ω^))

また、室内の家具と壁の間に隙間を作っておくと風通しが良くなりカビやダニが発生しにくくなる等、暮らしの中でちょっとした工夫や手間で快適な空間を維持することはできます✨

何か参考にして頂ける事があれば幸いです✨

コロナに負けず健康を自らの手で守りましょう✨
では、次回もチェックしてくださいね(‘ω’)/

新築・リノベーション施工事例写真も
見てみる♪

 

動画で山口工務店の建物を見てみる!